統合ワーク研究会「目覚めの扉」
こちらは参加者を限定しているコミュニティです。
以下のビジネスLINEに登録し、何度か練習会や瞑想に参加いただいている方を対象としています。
ビジネスLINEへの登録は以下から
「札幌気功サークル」のグループLINE<<クリック
「朝のグラウンディング&ライトボディ瞑想会」のグループLINE<<クリック
●こんな人にオススメ
- 統合(目覚め)に興味がある
- 統合をすすめたいが自分一人では続かない
- 統合に取り組んでいるが今一実感が得られない方、出来ているかどうか不安な方
- 統合を深めたい方、やり方を学びたい方
- なんだか分からないけど、この内容に心惹かれる方
統合とは・・・自分の中にある恐怖や不安といったマイナス感情や、〇〇でなきゃいけない、〇〇せねばならない等の思い込みを自分本来の本質に還し癒していくことで目覚め、覚醒、悟りに近づいていく。分離の意識から一つの意識へ。ブロック解除、手放し、感情解放とも言われる。
統合ワーク研究会「目覚めの扉」は、有志で一緒に統合を行うオンラインワークイベント。札幌気功サークルが主催。ZOOMを使用し参加者で顔を合わせながら同じテーマの統合に取り組む。統合後の感想もシェアしてみんなで統合を深める研究会の位置づけも目指しています。
●「統合ワーク研究会「目覚めの扉」で行う統合のやり方
統合には様々な方法がありますが本質は一緒だと思っています。
手放すべき周波数を捉え、それを自分の本質に還す(同化する)。
「みんなで統合集中ワーク」で行う方法は、これまでなんまるが学んできた並木良和さんの統合法と加藤正広先生の瞑想法をベースに、伝統気功のテクニックを組み合わせた、オリジナルの方法で行います。
それぞれの良いとこ取りをして体感(実感)が得やすいのが特徴だと思います。
「実感の得やすさ」を目指してなんまるがあれやこれや悩みながら、統合に取り組んでいく中でそのスタイルになりました。